<日本→カナダ編>カナダ渡航規制 6/15更新
世界各国で出入国等の制限が続いております。
6月30日まで、ワクチン接種者への到着時のランダム検査は一時停止されております。
【水際対策の主な内容】
▼ワクチン完全接種(2回接種)済みの方▼
・カナダ行き飛行機の搭乗前までに【ArriveCAN】アプリへ情報を登録(詳細)
▼ワクチン未接種の方▼
・ 渡航前のCOVID-19検査による陰性証明書の取得が必要
※同伴する5歳以上のお子様が同じく未接種の場合はお子様も陰性証明書が必要
・カナダ行き飛行機の搭乗前までに【ArriveCAN】アプリへ情報を登録(詳細)
・空港等での非医療用マスクの着用義務
・カナダへ入国後14日間の隔離義務
・地方空港への乗り継ぎ不可 ※6/20以降可能 (6/15更新)
・隔離期間中の健康状態をArriveCANを通して報告
・到着空港にて入国1日目のPCR検査(ホームテストキットの場合もあり)、8日目にも検査を行う
下記URLよりカナダ政府の規定・詳細をご確認ください。
◇カナダ政府:Check if you qualify as a fully vaccinated traveller
条件1:規定回数(ファイザー、モデルナ、アストラゼネカの場合は2回、J&Jの場合は1回)の接種を終えていること
条件2:最後の接種から14日が経過していること 例)7/1に2回目接種の場合7/16が14日経過した1日目と考える
条件3:基準を満たしたワクチン接種証明書をアップロード/提出できること
条件4:カナダで承認されたワクチンを接種していること
下記URLよりカナダ政府の規定・詳細をご確認ください。
◇カナダ政府:Getting tested to enter Canada
カナダに入国する5歳以上の方は全員、
カナダ行きフライトの出発予定時刻72時間以内に検査したPCR検査陰性証明書の提出が必須です。
施行日 : 2021年1月7日~
対象者 : 国籍問わず5歳以上のワクチン未接種者
※2022/4/1以降、ワクチン完全接種者不要となりました
※2022/4/25以降、ワクチン完全接種者に同伴する12歳未満のお子様は不要となりました
検査方法 : PC
採取方法 : Nasopharyngeal Swab(鼻咽頭ぬぐい) またはNose Swab(鼻腔ぬぐい)またはSaliva(唾液)
注意:
・カナダ行き国際線出発時間の72時間以内に採取した検体の陰性証明書が必要です。
地方空港からお乗り継ぎの場合でも、成田/羽田の国際線出発時刻から起算しますのでご注意ください。
また第三国を経由する場合はカナダ行き国際線出発時刻から起算しますのでご注意ください。
・空港チェックインの際に陰性証明書を提示できない場合、フライト搭乗拒否されます。
参考リンク:IACEトラベル PCR検査クリニック情報